最近のBrainって、ワンパターンだよね。。
こんばんは、ゆうにいです。
今日は「Brainを売りたい!」という方のために、Brainの売れる販売戦略を解説していこうと思います。
サラッと有料Brainで売られているような内容を書いていくので、ぜひ読んでみてくださいね!
最近の売れ筋Brainに共通するポイント
それは、
「ドッカン、ドンドンドン!!」
です。
え?ふざけてんの??
と思わないでくださいね?笑
これからしっかり説明していきます!
まず、「ドカン、ドンドンドン」ですが、
これはBrainの売り上げを示しています。
僕が販売していた時もそうだったのですが、Brainの売り上げは「ジワジワ」伸びる感じではなく、「ドンドンドン!」と段階的に上がっていきます。

グラフにするならこんな感じです。(縦が売り上げ、横が期間です)
では、なぜこうなるのか?
それは、Brainを販売するには勢いが重要になってくるからです。
実際に売れ筋Brainを見てもらえばわかるんですけど、Brainのサイトでは売れているBrainが上位表示されるような仕組みになっています。
つまり「勢いのあるBrainが上位表示され、より多くの人の目にとまり、もっと売れやすくなる。」
こういう流れになっているんですね。
だから、Brainを販売する時は勢いがとても重要です。
そのために、安く売り始めてみたり、特典を追加してみたり、値段をあげてみたり、、、
という工夫をして、スピード感のある販売戦略をとっていくわけです。
その結果、売り上げはさっきあげたような「ドンドンドン」といった形になるのです。
ではこれからBrainを売る人はどうすれば良いのか?
①初動の勢い
②途中からさらに勢いをつける
この2つがポイントです。
これらをさっきのグラフで表すと

こんな感じになります。
まず、Brainは初動が大切です。
最初の「ドカン」の売り上げ部数をどれだけ増やせるか?
それによって最終的な売り上げも左右されてきます。
最初の売り上げを増加するためには、
・販売前に予告する
(〇〇日にBrain販売します!とか)
・最初20部くらい値段を下げる
(10000円→980円とか)
・最初の20部には特別な特典をつける
(通話とか)
・クチコミツイートで豪華特典を作る
こういった工夫をして、販売初日からガツガツ売りにいきます。
自分の発信を見ている人に
「このBrain売れてる!!」
「買ってみよう!!」
というふうに思ってもらうことが重要です。
それでまずクチコミを20件くらい獲得して、
「売れてるんだアピール」をしていきます。
そうすると、大体勢いがついて初日から上の方にランクインしたりします。
その後は自分でクチコミツイートをリツイートしたり、「こんな感想もらいました!」とツイートしたりして、売り上げを伸ばしていきます。
で、「勢いがだんだん落ちてきたな〜」って思ったら「②途中から更に勢いをつける」フェーズに入っていきます。
ここでは、
・残り〇日で値上げとなります。。。
・特典は明日までです。。。
といって、期限をつぶやいてみたり、
・特典を更に追加しました!
といって、ちょっとお得感を出していきます。
そうして売り上げをまた再加速させます。
それでまた勢いが落ちてきたら、特典追加とかして再加速させていくわけです。
こんな感じで、売っていった結果「ドカン、ドンドンドン」といった売り上げの伸び方になるというわけです。
「今からBrain売りたい!」という方は、「ドカン、ドンドンドン」を意識してみてください。
ということで、今回はBrainの売り方について話していきました。
ちなみに今、メールマガジンの読者さまの無料通話相談なども行ってるので、「なにか質問したい!」という人はぜひ活用してくださいね。
ではでは!!
有料級の無料メルマガやってます
僕はビジネス開始5ヶ月で120万円を稼ぎました。
決して優れた才能や環境に恵まれたわけでもありません。
むしろ借金も成功する前はたくさん背負っていたし、
勉強も運動もいたって普通でした。
そんな僕でも、ビジネスと出会い
ほんの半年だけ真剣に取り組んだところ、
あっという間に人生逆転できました。
今でも資産を作りつづけ、
楽しく、自由で、好きなことをしながら
幸せに生きるために日々成長しています。
僕がビジネス挑戦者に言いたいことは、
ビジネスは勉強して、正しく成長すれば
誰でも資産を作って自由になれるということです。
そして、自由になることができれば
人はどんどん羽を伸ばし、魅力的に
なることができます。
僕はそういう人を増やすのが楽しいし、
なにより魅力的な人に囲まれて生きていたいです。
そういった理念から、僕がどうやって稼ぎ
ゼロから資産を作って自由を手にしたのか。
そのストーリーをメールマガジンに
まとめてみました。
毎日5人以上に登録されていて
「読みやすい」と評判ですので、
もし興味があれば登録してみてください。
メールアドレス1つで簡単に読めます。
