[st-kaiwa8 r]情報発信してみたいけど、何について発信すればいいんだろう?[/st-kaiwa8]
[st-kaiwa1]大丈夫!この記事を読めば3STEPで自分の発信テーマを決めることができるよ[/st-kaiwa1]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
・何を発信しようか悩んでいる
・好きな発信テーマが見つからない
・自分の発信で稼いでいけるのか不安
[/st-mybox]
こんな悩みや不安を持つあなたに向けて記事を書きました。
今回は
情報発信始めてみようかな!
と決めた初心者の方が最初にぶつかるであろう壁
発信テーマの決め方
について書いていきます!
本記事を読めば、3STEPで自分の発信テーマを決めることができます。
せっかく情報発信に興味を持ったのに、ここで諦めてしまったらもったいないです。
一緒に頑張っていきましょう!
目次
ステップ① テーマを決める意味は?
まず初めにテーマを決める意味を説明します。
テーマを決める意味は簡単で、
あれこれ発信するよりも、1つに絞った方が信頼されるから
です。
例えば
ブログが稼げる!ブログをやるべきだ!
という発信をしていたのに
いきなり
仮想通貨が稼げるぞ!時代は仮想通貨だ!
なんて言い出したらどう思いますか?
ん?この人についていって大丈夫なのか?
ってなりますよね。
情報発信において
信頼
はとても大事です。
1度信頼を失ってしまうと、後から取り返すのは不可能です。
あっち行ったりこっち行ったり…
って人は信頼できないですよね。
だからこそ、最初に発信テーマを決めて
テーマに沿った情報発信をしていきましょう!

ステップ② 稼ぎやすいテーマを知る
これから情報発信を始めて、稼いでいきたい!
と思っているのであれば
稼ぎやすいテーマを選ぶことは必須です。
では、どんな発信テーマが稼ぎやすいのか?
それは
需要のあるテーマ
です!
もっと具体的に言うと
お金
人間関係
健康
に関連するテーマ選びが重要です。
上の3つは人間の3大悩みと言われています。
お金の悩み
たくさんありますよね。
生活費、食費、学費、塾代、趣味に使うお金、遊びに使うお金…
上げればきりがないです。
そんな悩みを解決する発信ができれば、
より多くの人に見てもらうことができます。
人間関係と健康についても同じです。
家族関係、職場関係、恋愛関係、
痩せたい、キレイになりたい、カッコよくなりたい、健康でいたい
このような悩みを抱えている人はたくさんいます。
情報発信は
まず見てもらうことが命です。
見てもらえないと始まりません。
だからこそ、需要のあるテーマ
たくさんの人が悩んでいるテーマで情報発信していきましょう!

ステップ③ 自分の発信テーマを決定
最後は自分の発信テーマを決めていきましょう!
一番イイのは、好きなことを発信すること
テーマを決めるうえで、一番イイ決め方は
好きなことを発信テーマにすること
です!
人間、好きなことをしているときが一番輝いています。
上であげた稼ぎやすいテーマの3つに関連していて、
なおかつ自分が好きなことがあれば
迷わずそのことについて発信していきましょう!
好きなことがない場合は…?
とはいっても、好きなことがない人も沢山いると思います。
実際、僕自身もそうでした。
僕は今こうして情報発信ビジネスの発信
ネットビジネス、ブログ、Twitterについて
発信しています。
今はこういったことにすごく興味があるし
好きで発信していますが、
別に最初から好きだったというわけではないです。
最初は、
なんとなく興味あるな~
程度でした。
それでも、発信を続けているとだんだん好きになっていきます。
嫌いor興味が湧かなそうじゃなければOK
最初は好きじゃなくてもOKです!
嫌いor興味が湧かないことでなければ
続けていればきっと好きになっていきます。
大切なのは、行動に移すことです。
色々調べてみて
興味があるものが見つかったら
とりあえずこれ!
って感じで調べて発信していきましょう!

稼ぎたい人向け、発信テーマの決め方を3STEPで解説まとめ
今回は、稼ぎたい人に向けた、発信テーマの決め方を3STEPで解説していきました。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- テーマを決める意味は?
- 稼ぎやすいテーマを知る
- 自分の発信テーマを決める
[/st-mybox]
興味が湧きそうなものが見つかったら
どんどん調べて実際に発信していきましょう!
有料級の無料メルマガやってます
僕はビジネス開始5ヶ月で120万円を稼ぎました。
決して優れた才能や環境に恵まれたわけでもありません。
むしろ借金も成功する前はたくさん背負っていたし、
勉強も運動もいたって普通でした。
そんな僕でも、ビジネスと出会い
ほんの半年だけ真剣に取り組んだところ、
あっという間に人生逆転できました。
今でも資産を作りつづけ、
楽しく、自由で、好きなことをしながら
幸せに生きるために日々成長しています。
僕がビジネス挑戦者に言いたいことは、
ビジネスは勉強して、正しく成長すれば
誰でも資産を作って自由になれるということです。
そして、自由になることができれば
人はどんどん羽を伸ばし、魅力的に
なることができます。
僕はそういう人を増やすのが楽しいし、
なにより魅力的な人に囲まれて生きていたいです。
そういった理念から、僕がどうやって稼ぎ
ゼロから資産を作って自由を手にしたのか。
そのストーリーをメールマガジンに
まとめてみました。
毎日5人以上に登録されていて
「読みやすい」と評判ですので、
もし興味があれば登録してみてください。
メールアドレス1つで簡単に読めます。
